• 総合診療外来
  • 糖尿病外来
  • 循環器外来
  • ダイエット外来
  • 脳疲労外来
  • 心療内科外来
  • 過敏性腸症候群外来
  • もの忘れ(認知症)外来
  • 睡眠外来
  • 禁煙外来
  • BOOCS 入院
  • 健康診断・人間ドック
  • 高濃度ビタミンC点滴
  • ホリスティック医療
  • 脳疲労自己診断
  • 脳疲労とプラズマローゲン 認知症の最新研究
  • BOOCS(ブックス)公式サイト
  • 認知症ねっと
  • トップ
  • 当院について
  • 診療時間・案内
  • アクセス
  • フォトギャラリー
  • お問い合わせ

« 前 | | 次 »

12月29日(火)から平成28年1月3日(日)は休診に致します。 4日(月)から通常診療です。
3日(木)は、通常より1時間早く診療が終了いたしますのでご了承ください。
第2回シンポジウム 「プラズマローゲンの基礎と臨床」-認知症に対する有効性― 平成27年10月29日(木) ■開場13時  ■シンポジウム13:30~ 【参加無料】 会場:東京国際フォーラム・ガラス棟会議室7階(G701)http://www.t-i-forum.co.jp/ 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3 丁目5-1 ★詳しい内容はこちらをご覧ください。 主催:社団法人プラズマローゲン研究会事務局 http://www.pls.jp/ 〒812-0025 福岡市博多区店屋町6-18-6F TEL:092-273-2411 FAX:092-273-2421 MAIL:info@pls.jp ■お申込み:0120-249-470  受付時間10:00 ~ 18:00(土日祝休)
インフルエンザ予防接種を10月より行っております。 料 金:(一 般)3,780円      (高齢者)1,500円※福岡市在住65歳以上の方(※1/31まで) 予約制になっておりますので、まずはお電話下さい(TEL:092-283-6852)
新刊のご案内:プラズマローゲンが認知症治療の未来を変える! その経緯と実証が、いよいよ書籍化!10月3日全国で発売されます。 現在、認知症試験で使われている“プラズマローゲン”を詳しく紹介しております。 amazonで購入の予約も受付けております。 また、発売を記念し10月3日(土)に出版記念講演会(東京)を開催。 著者:藤野武彦による“プラズマローゲン”の講演をいたします。 参加費:無料となっておりますので、ぜひご参加ください。 詳しい案内はこちらをご覧ください。
10月の第二第四土曜日の診療は 第二土曜10日・第四土曜24日を休診で 第三土曜17日・第五土曜31日が診察日ですのでお間違いのないようお願いいたします。
8月27日は19時で終了となりますのでよろしくお願いします。
お盆の休診日は13日(木)14日(金)15日(土)16日(日)です。
当院の都合により、休診いたします。
【もの忘れ外来 】【 脳疲労外来 】担当 新福 尚隆 (しんふく なお たか) 医師 sinfuku ストレスに起因する、適応障害、不眠、心身の不調、抑うつ状態、うつ病の方 認知症への不安を抱いている方、介護でストレス状態の方 向精神薬処方に関する国際比較研究を長年行い、日本の精神医療における、 向精神薬の過剰投与、大量処方、多剤併用、副作用の危険性を指摘してきました。 抗うつ薬、抗不安剤、睡眠薬の使用を最小限にして治療いたします。 Foreign patron is welcomed. Medical consultation and counseling in English

« 前 | | 次 »