• 総合診療外来
  • 糖尿病外来
  • 循環器外来
  • ダイエット外来
  • 脳疲労外来
  • 心療内科外来
  • 過敏性腸症候群外来
  • もの忘れ(認知症)外来
  • 睡眠外来
  • 禁煙外来
  • BOOCS 入院
  • 健康診断・人間ドック
  • 高濃度ビタミンC点滴
  • ホリスティック医療
  • 脳疲労自己診断
  • 脳疲労とプラズマローゲン 認知症の最新研究
  • BOOCS(ブックス)公式サイト
  • 認知症ねっと
  • トップ
  • 当院について
  • 診療時間・案内
  • アクセス
  • フォトギャラリー
  • お問い合わせ

« 前 | | 次 »

コロナワクチンが入荷しましたので、お知らせいたします。

この度、臨時でファイザー製のワクチンが入荷いたしました。
* 金額は1回14,000円(税抜き)→税込み15,400円です。
※期限は7月22日となっております。

接種をおすすめする方
* 12歳以上の方
*海外へ渡航前の方
* 前回接種から3ヶ月以上経った方
* 重い病気がない方
* ワクチン接種後に起こる副反応について理解し、同意できる方

※予約制となっておりますので事前のご予約をお願いいたします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

ブックスクリニック福岡 
ブックスクリニックからのお知らせ
5月26日(日)放送予定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
脳疲労とBOOCS理論、プラズマローゲンについて
藤野先生が番組内でお話しいたします。

ラジオ放送と同時に、YouTubeでもスタジオから映像付きでライブ配信されます。
Youtubeのアーカイブ公開はこちらです。

■放送予定日時 : 2024年5月26日(日)17:00〜17:55
■放送局 : コミュニティラジオ天神 FM77.7MHz / YouTube
■番組名 : 『プレジデントステーション福岡』
■番組HP : https://radio.comiten.jp/program/82.html 
■Instagram : https://www.instagram.com/ps.fukuoka.pr/ 

★詳しくはBOOCS公式サイトでもご案内しております
→https://boocs.jp/news/archives/51

BOOCSをご存じの方のも初めての方も、是非ご視聴いただければと思います。

ブックスクリニック福岡 
◆6月29日(土)休診のお知らせ◆ 

休診日をお知らせいたします。
当院都合により 6月29日(土)は終日休みいたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

ブックスクリニック福岡
■5月31日(金)診療時間変更のお知らせ■

院長、学会出席のため、5月31日(金)の診療は16:00で終了いたします。
(受付時間は15時まで)

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

ブックスクリニック福岡
ゴールデンウィークの期間は暦通りの診療となっております。

4/29(月)休診 (昭和の日)
4/30 (火)~5/2(木)通常通り診療
  5/3(金)~5/6(月)休診いたします

なお、5/2(木)どんたくの前夜祭が行われますので、
夕方の交通機関には、ご注意ください。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2024年3月から、Wi-Fi(無料)利用サービスを開始しております。

サービス向上を目的に、無料Wi-Fiを利用できる環境を整備いたしました。
お持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンなどで
無料でインターネットに接続できます。

接続に必要なネットワーク名、パスワードは院内に掲示しております。
不明な場合は、スタッフまでお声がけください。

【ご利用上のお願い】
★他の方のご迷惑にならないようマナーを守ってご利用をお願いいたします。
★院内コンセントのご使用はご遠慮ください。
★スピードや繋がらないなどの不具合があっても、
 当院では対応できませんのでご了承ください。
★本サービスのご提供に関連して生じた損害については、
 当院では一切の責任を負いかねます。

ご利用者様の責任においてご利用いただくようお願いいたします。

ブックスクリニック福岡
休診のお知らせです。

当院都合により
4月5日(金)12:30まで
の診療といたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
当院でもRSウイルスのワクチン接種が開始になりました。
接種対象者:60歳以上の成人
料金:26,950円(税込)
予約制となっております。
ワクチン入荷までに数日かかりますので、事前のご連絡をお願いします。

<RSウイルス感染症とは>
RSウイルス感染症は、RSウイルスにより引き起こされる呼吸器感染症です。
2歳までにほぼ100%が感染し、生涯にわたって何度も感染と発症を繰り返します。
RSウイルス感染症は一般的には軽症で回復しますが、高齢者、慢性の基礎疾患
(喘息、COPD、心疾患など)、免疫機能が低下している人の場合、
RSウイルス感染症の重症化リスクが高いとされています。
過敏性腸症候群「腸管ガス症状優位型」に関する臨床的研究について

当院では過敏性腸症候群の治療をおこなっていますが、ガス症状で最も苦しむ「腸管ガス症状優位型」過敏性腸症候群について、治療結果等をとりまとめる研究を予定しています。診療情報を利用して研究をおこなう場合には、患者様に対してご本人の診療情報の利用停止を申し出る機会を設けることが慣例となっておりますので、本研究についてお知らせいたします。

対象症例
次の3つがそろった症例
① 2018年1月~2021年12月に当院を初めて受診された症例
② 過敏性腸症候群と診断された症例(明確な腹痛に加えて下痢・便秘症状が一定期間以上続くという国際的診断基準を満たす症例)
③ 放屁(おなら)、腹鳴(おなかがぐるぐる鳴る)、腹部膨満感の症状で最も苦しむ症例

利用する診療情報
性別、年齢、症状、治療法、治療結果
個人情報(氏名、生年月日、職業、住所など)は利用しません。

研究の内容
過敏性腸症候群のうち、放屁(おなら)、腹鳴(おなかがぐるぐる鳴る)、腹部膨満感の症状で最も苦しむ「腸管ガス症状優位型」について、症状、治療内容、治療結果を整理して学術雑誌に発表する。
研究責任者:美根和典(外来担当医)

診療情報の利用停止を望まれる場合
ご本人あるいは代理の方が下記へご連絡ください。ご提供いただいている情報は研究に使用しません。
利用停止のお申し出の締め切りは令和6年3月31日とさせていただきます

連絡先
〒812-0025福岡市博多区店屋町6-18 6階
BOOCSクリニック福岡 外来
看護師長 木藤 悦子
電話092-283-6852   Eメール kifuji@boocsclinic.com
2024年1月15日発売の「婦人公論 2月号」で BOOCS法が紹介されます。

【書籍情報】
婦人公論 2024年2月号

特集
〈小さな幸せを見逃さずに〉運を引き寄せる人になる

第二特集
老けない! 忘れない! 「脳トレ」チャレンジ

2024年2月号 (1月15日発売)より、全国書店等で発売
特別定価920円(本体価格836円)

中央公論新社 婦人公論.jp
婦人公論

null

« 前 | | 次 »